8月の特別入浴は、「桃の香り湯」を提供しました。
桃の香りにはピーチアルデビドと言われる、幸せを感じやすい成分が含まれているそうです。
入浴&桃の香りで、ささやかな幸せを感じてもらえたら嬉しいです。
(お風呂の写真を撮るのを忘れてしまい、掲載写真がなくてすみません💦(>_<))
この日の昼食は<お祭りメニュー>
焼きそば・お好み焼・豚汁・ブロッコリーサラダ
チョコバナナ🍌でした!
うちわに色を付けてもらいました。
かわいいうちわができました♥
あじさいご飯
かぼちゃと豚肉の煮物
椀子そば・手作りフルーツ寒
おやつにアジサイゼリーでした(^▽^)/
ゼリーが鮮やかでおいしそう(o^―^o)ニコ
運動会レクにて「大玉送り」「スリッパ飛ばし」「玉入れ」
を行いました。種目ごとに皆様競い合い笑顔も多く見られました。
レクリエーションで、「うちわを使っての風船運びゲーム」を行いました。
風船をうちわの上に乗せたり、あおいだりして、隣の人に渡し、
最後尾の人が、ゴールのかごの中に入れるまでのタイムを競います。
風船がふわふわと動くので、特にゴールのかごに入れるのが以外と難しく、
かごに入った時には、拍手が起こりました(∩´∀`)∩
5/5は「こどもの日」ということで、
昼食には、こいのぼりのいなり寿司
おやつには、こいのぼり風のバームクーヘンが登場しました。
見た目でも楽しめるように、こいのぼりの模様なども工夫して、
調理員さんが盛り付けしてくれました。
ぽかぽか陽気の中、施設の駐車場でシャボン玉をしました!